紹介予定派遣は仕事を求める労働者だけではなく、人材を雇う企業にもメリットがあります。まず、人材を見極める期間を持てる点がメリットとして挙げられます。紹介予定派遣では最長6ヵ月、試用期間として働いてもらうことになります。これは検討期間としては十分な長さです。必要なスキルを持っているか、理想とする人材像に近いかをじっくりと見極められます。求めているスキルを持っていなかったり、人間関係に問題が起こりそうであれば直接雇用を断ることができます。想像以上に優秀な人材だった場合は、派遣期間中に直接雇用に切り替えることも可能です。
紹介予定派遣の場合、派遣期間中の仕事ぶりや人間性をじっくり見極めたうえで、自社と合っているようであれば直接雇用をするチャンスがあります。これはあくまで「チャンス」です。というのも、直接雇用する場合は企業と労働者の双方で合意が必要だからです。労働者は直接雇用を期待して紹介予定派遣で働いているものの、自分と合わないと感じた場合には直接雇用を断ることができます。企業が人材を見極めるのと同様、労働者が企業を見極める期間でもあるのです。断られる可能性はありますが、逆に言えば直接雇用の合意があった場合は本当の意味でマッチする人材です。そのため、今後も長く活躍してくれる人材を確保することができます。
紹介予定派遣は採用コストを抑えられるというメリットもあります。通常の採用活動を行う場合、応募者ごとに履歴書の確認や面接を行います。その数に比例して人事や採用担当者は稼働が必要です。そのため、コストが多くかかるのです。また、通常の派遣を利用する場合、即戦力をすぐに獲得できますが契約期間に限りがあるので、契約終了後は再び採用コストが発生します。その点、紹介予定派遣は派遣会社を通すので採用がスムーズですし、優秀な人材であれば直接雇用に切り替えるだけで獲得できます。
紹介予定派遣は直接雇用の際に発生しがちなミスマッチを避けることができます。直接雇用を望む、仕事に対して意欲のある人材が多いので、企業と労働者の間で大きな考えの違いがなければ、企業側としては優秀な人材を獲得できる有効な手段です。派遣期間には6ヵ月という制限があり、直接雇用契約を結ばないという選択肢があるので、仮に派遣されてきた人材が求めている人材像と大きくズレていても、デメリットを最小限に抑えられます。